観葉植物のオアシス
観葉植物のオアシス

シュロチクの育て方 シュロチクの育て方

名称
シュロチク
植物分類
ヤシ科
カンノンチク属
原産地
中国南部
越冬温度
0℃~5℃
程度
殖やし方
株分け
育てやすさ
★★★★☆
シュロチクが2つの画像
シュロチク全体画像
シュロチク葉っぱのみ画像
昔から親しまれてきた
日本的、和風のイメージが漂う
観葉植物です。

入手もしやすく管理が簡単で、寒さにも強く0℃以上の環境下であれば、1年を通して屋外でも設置が可能な観葉植物です。
地植えをすることもしばしばありがちです。ただし強い直射は好まないので、そういったところは避けてください。
また、比較的水を吸う性質なので、水枯れには注意が必要です。

シュロチク栽培カレンダー

シュロチク栽培カレンダー 置き場所・水やり・植え替え・増やし方

上記カレンダーは一般的な目安となります。育てる環境次第で変わることもございますのでご注意ください。

  • 置き場所
    夏の強い光などは葉焼けをすぐに起こすので、避けてください。秋から春にかけては、屋外の半日陰か室内の明るいところ(蛍光灯の光でもOKです)がいいでしょう。屋外に置く場合は、葉っぱが傷むので、風に注意をしてください。あ
  • 水やり
    外気温や室内のエアコン等のつけ方にもよりますが、5月~9月の生育期は表土が乾いたら、多めに与え、葉水などの回数も増やすとよいでしょう。冬場は室内の暖房によって土が早く乾くことがあるので、水枯れに気をつけてください。あ
  • 肥 料
    目安として、5月から9月の生育期に2ケ月に1回程度、緩効性肥料(白い粒状のもの)を施してください。
  • 病害虫
    乾燥するとカイガラムシやハダニが発生するので、予防方法として霧吹きなどで葉水を多くして予防してください。特に葉っぱの裏側と、真ん中の新しい葉っぱの部分は効果的です。見つけたら薬剤を散布して駆除してください。カイガラムシは散布前に事前にブラシ等で落とすとよいでしょう。
  • 殖やし方、植え替え
    5~6月頃が適期で、植え替えるときに株分けをするとよいでしょう。
  • 管理のポイント
    強い日差しを避けて、水枯れに注意!

商品一覧

該当商品はありません

ページトップへ